ものづくりとは…なんたるや…

 

今日はRAMPAGEのライブオンラインを見ていたんですが、その中で川村壱馬さんのラップのリリックが突き刺さりすぎてしまってワー!てなってました

 

ヘイターに対する思いを川村さんがこれまでやってきたラップという媒体を使って一つの作品として昇華しているのがあまりにもかっこいい!

まさしく"アーティスト"であり、"ものを創る"とはこういうことかなんて思いました。

川村さんならブログでもそういった思いを書くことはできると思うんです。

川村さんは自分の考えていることをちゃんと文章にして丁寧に伝えることのできる方だなと思っているんですが、それをあえてしなかったのはやっぱり川村さんが一人の「アーティスト」だからこそなんじゃないかなと。

 

アーティストだからこそ、自分の思いを、考えを作品にして自分の文脈に組み込む。なんてパワフルな作業なんだ!!てめちゃくちゃ尊敬します。すっごくかっこいい!!

そして、その姿勢こそ、川村さんがやるべきこと・川村さんの在り方がこれまでも、そしてこれからも変わらないんだっていうことの決意表明でもあるのかな………なんて

しかしそこには決して強引なゴーイングマイウェイだけでなく、周りの人への感謝も詰まっているところがああ〜なんと思慮深い人なんだろう〜と涙せずにはいられない…

みんなに感謝、というところでのあの手を合わせているところが本当に美しかった…高潔…

だからこそ私はそんな川村さん、ひいてはRAMPAGEに賛同して拳を上げることができるんだな…………………………………………オタク

 

そして自分の在り方をただブログとか普通に喋ったりするんでなくて「作品」という形にする、ということが「ものづくり」の一つの要素なのかなと思いました

 

 

 

そんで我が身を振り返ってみて私のものづくりとは…ということをめちゃくちゃ考えている

 

こっからは自分語りなので全然読んでいただかなくて結構なんですけども私はそれはもう昔から「なんか作りてえな」という想いが漠然と、それはもうぼんやりとあるんですね

 

理由はよくわからないし、作ってからどうなりたいかとかもよくわからんのですけど…そりゃまあビッグになれたらちょっとにやにやしちゃうよね!とかはゲスい私が思ってますが…

 

でもそんなゲスい私は置いといて、本当の目的ってなんだろうと言われるとまだまだ曖昧で、そんな状態だからこそ手が動かないというか、何を作りたいんだ?って自問自答している感じ…

なんか作りたいなあって意識し始めたころよりはだいぶ気持ちが固まってきたような気もするけどまだ焼き途中の目玉焼きみたいな感じでフライパン傾けると白味が流れ出てしまって形が変わっちゃうやつ

 

手段と目的が逆になっちゃう現象あるじゃないですか、アレと似たような感じなんですけどでもなんか作りたい!!!って欲求は確実にあるからもうそこはしょうがないと思って諦めて、じゃあ具体的にどうしたいんだ〜というのを頭の片隅で考えつつ日々生活してるわけです

 

でもそういう余計な?ことを考えて手を動かさない言い訳にしているような気もしないでもないしなんか自分がみみっちくて嫌になっちゃうな!!!とかでもそういう性分だしどうしようもないよおと思ったり〜〜〜!!!!

川村さんのリリック見てめちゃくちゃ憧れると同時にやっぱすげ〜!!!いいな〜!!!こんなふうに表現できるのっていいなあ〜!!!って思

手を動かせ…私…と思いながらTwitterに逃げる日々…Twitter大好き…Twitterがあるから元気でいられる………ふふ…

 

いやたぶん、浅いんですよね!!己の在り方が浅いし思慮も浅い!!経験も足りない!!覚悟もないしなんかふにゃふにゃなんでしょうね………わかる………なんかもうちょっとでわかるような気もするし、わからないままな気がする…とかいいながらごろごろする日々…行動しろ〜!!!うわーーーん!!!

 

うわーんとか悩みつつも実はそれもまた私だしなあとも思ってヘラヘラしている自分もいる…よくわからない…

過去の日記に「葛藤が性癖」と書いてあったのでこの葛藤もおそらく心のどこかで楽しんでやってるような気がしてならないんですよね…

でももうどうしようもないし今まで通り頭の片隅で何を作りたいんだろうなあ〜と考えながら日常生活を送ったり勉強したり色んなものを見たり聞いたりしてればそのうち何かわかるのかなあなんて希望を抱いてる(謎のポジティブ)

 

なんか今回のライブオンライン見てそんなことを考えました…ものを創るってこういうことなのかな…みたいなことが少しわかったような気がしただけでもハッピーとしようと思います!!